トップページ

じょうほう

タイトル 日銀日記
タイトルヨミ ニチギン/ニッキ
サブタイトル 五年間のデフレとの闘い
サブタイトルヨミ ゴネンカン/ノ/デフレ/トノ/タタカイ
著者 岩田/規久男‖著
著者ヨミ イワタ,キクオ
著者標目(著者紹介) 1942年生まれ。東京大学大学院単位取得満期退学。日銀副総裁を務めた。学習院大学名誉教授。専門は金融論・都市経済学。著書に「景気ってなんだろう」「デフレの経済学」など。
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
本体価格 ¥2500
内容紹介 消費税増税、経済音痴の政治家、誤解だらけのマスコミ…リフレの敵とはなんだったのか。その間、日本と世界の経済をどうとらえ、「物価安定の目標」達成のために何をしたのか。日銀副総裁を務めた経済学者の5年間の記録。
ISBN(10桁) 978-4-480-86459-8
出版年月,頒布年月等 2018.10
ページ数等 427p
大きさ 20cm
NDC9版 338.3
NDC10版 338.3

しょぞう

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12353330 茅野市本館
一般コーナー
338 イ 一般書
21169126 岡谷市本館
一般コーナー
338 イ 一般書
32224280 諏訪市
一般コ-ナ-
338.3 イ 一般書
41157137 下諏訪町
社会科学
338 イ 一般書
52189351 富士見町
ビジネス書
338.3 イ 一般書
よやくのかず 0件
+注意点
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートへ」のボタンをおしてください。