タイトル | どうせ死ぬなら「がん」がいい |
---|---|
タイトルヨミ | ドウセ/シヌナラ/ガン/ガ/イイ |
著者 | 中村/仁一‖著 |
著者ヨミ | ナカムラ,ジンイチ |
著者標目(著者紹介) | 1940年長野県生まれ。社会福祉法人老人ホーム「同和園」附属診療所所長、医師。 |
著者 | 近藤/誠‖著 |
著者ヨミ | コンドウ,マコト |
著者標目(著者紹介) | 1948年東京都生まれ。「近藤誠がん研究所」所長。乳房温存療法のパイオニア。第60回菊池寛賞受賞。 |
出版者 | 宝島社 |
出版者ヨミ | タカラジマシャ |
本体価格 | ¥700 |
内容紹介 | がんの悲惨なイメージは医療界のでっちあげだった! 実際に多くの「がん放置患者」の穏やかな臨終を見届けてきた2人の医師が、がんという病、医療の実態、そして人間の死について語り尽くす。曽野綾子の特別寄稿も収録。 |
ISBN(10桁) | 978-4-8002-9003-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.11 |
ページ数等 | 245p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 494.5 |
NDC10版 | 494.5 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32224387 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
494.5 ナ | 一般書 |