タイトル | イスラエル宗教文化史 |
---|---|
タイトルヨミ | イスラエル/シュウキョウ/ブンカシ |
著者 | 関根/正雄‖著 |
著者ヨミ | セキネ,マサオ |
著者標目(著者紹介) | 1912〜2000年。東京大学文学部卒業。ドイツ留学を経て、東京教育大学教授。専攻は旧約聖書。著書に「旧約聖書-その歴史・文学・思想」「旧約聖書文学史」など。 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥2500 |
内容紹介 | キリスト教の母胎であり、西欧文化の源流の一つであるイスラエルの宗教を、民族のおかれた社会的背景や思想との関連で問題史的に解明する。西欧文化を根源的にとらえるための格好の参考書。 |
ISBN(10桁) | 4-00-021870-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2005.6 |
ページ数等 | 7,205,15p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 199 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32830986 | 風樹文庫 |
岩波全書
|
199 2005 | 一般書 |