トップページ

じょうほう

タイトル 草地と日本人
タイトルヨミ ソウチ/ト/ニホンジン
サブタイトル 縄文人からつづく草地利用と生態系
サブタイトルヨミ ジョウモンジン/カラ/ツズク/ソウチ/リヨウ/ト/セイタイケイ
著者 須賀/丈‖著
著者ヨミ スカ,タケシ
著者標目(著者紹介) 1965年大阪府生まれ。長野県環境保全研究所主任研究員。専門は昆虫生態学、保全生物学。
著者 岡本/透‖著
著者ヨミ オカモト,トオル
著者標目(著者紹介) 1969年山口県生まれ。国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所関西支所グループ長。
著者 丑丸/敦史‖著
著者ヨミ ウシマル,アツシ
出版者 築地書館
出版者ヨミ ツキジ/ショカン
本体価格 ¥2400
内容紹介 万葉集の時代から、ひとびとの暮らしのなかで維持管理され、この半世紀で急速に姿を消した植生である、半自然草地・草原。その生態を、絵画・文書・考古学の最新知見を通して明らかにする。
ISBN(10桁) 978-4-8067-1576-4
出版年月,頒布年月等 2019.2
ページ数等 256p
大きさ 19cm
NDC9版 454.65
NDC10版 454.65

しょぞう

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12349115 茅野市本館
一般コーナー
454 ソ 一般書
よやくのかず 1件
+注意点
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートへ」のボタンをおしてください。