タイトル | 指物の基礎と製作技法 |
---|---|
タイトルヨミ | サシモノ/ノ/キソ/ト/セイサク/ギホウ |
サブタイトル | 組手、接手の技術から木材の種類、仕上げまでを網羅した決定版 |
サブタイトルヨミ | クミテ/ツギテ/ノ/ギジュツ/カラ/モクザイ/ノ/シュルイ/シアゲ/マデ/オ/モウラ/シタ/ケッテイバン |
サブタイトル | 京指物 大阪唐木指物 駿河指物 名工の指物 指物の工房づくり 道具と仕立て 指物の製作工程 |
サブタイトルヨミ | キョウサシモノ/オオサカ/カラキ/サシモノ/スルガ/サシモノ/メイコウ/ノ/サシモノ/サシモノ/ノ/コウボウズクリ/ドウグ/ト/シタテ/サシモノ/ノ/セイサク/コウテイ |
著者 | 大工道具研究会‖編 |
著者ヨミ | ダイク/ドウグ/ケンキュウカイ |
出版者 | 誠文堂新光社 |
出版者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ |
本体価格 | ¥3000 |
内容紹介 | 接ぎ手により組み立てられる木製品、指物。産地の伝統を守りながら、伝統的な工芸品を作る指物師を中心に、作品紹介や作例作りを通して、指物の作り方や使う材料、使用道具などを紹介する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-416-61816-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2019.4 |
ページ数等 | 175p |
大きさ | 26cm |
NDC9版 | 583 |
NDC10版 | 583 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32226058 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
583 サ | 一般書 | |||
52195432 | 富士見町 |
一般
|
583 サ | 一般書 |