| タイトル | 信長家臣明智光秀 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ノブナガ/カシン/アケチ/ミツヒデ |
| 著者 | 金子/拓‖著 |
| 著者ヨミ | カネコ,ヒラク |
| 著者標目(著者紹介) | 1967年山形県生まれ。東京大学史料編纂所准教授。専門は日本中世史。著書に「織田信長権力論」「織田信長という歴史」など。 |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
| 本体価格 | ¥840 |
| 内容紹介 | 日本史史上、もっともミステリアスでドラマティックな事件、本能寺の変。なぜ明智光秀は主君織田信長を討ったのか。信長研究の第一人者が光秀の足跡を追いつつ、人物像にも触れることで、信長殺害までのいきさつに迫る。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-582-85923-2 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.10 |
| ページ数等 | 231p |
| 大きさ | 18cm |
| NDC9版 | 289.1 |
| NDC10版 | 289.1 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32228699 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
289.1 ア | 一般書 |