タイトル | 一杯の紅茶の世界史 |
---|---|
タイトルヨミ | イッパイ/ノ/コウチャ/ノ/セカイシ |
著者 | 磯淵/猛‖著 |
著者ヨミ | イソブチ,タケシ |
著者標目(著者紹介) | 1951年愛媛県生まれ。青山学院大学卒業。紅茶専門店ディンブラ開業。紅茶の輸入、レシピの開発、技術指導、経営アドバイス、紅茶研究の分野で活躍。著書に「紅茶事典」「二人の紅茶王」等。 |
出版者 | 文藝春秋 |
出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
本体価格 | ¥680 |
内容紹介 | ウーロン茶はイギリス人の発明? ラプサンスーチョンとアールグレイの関係は? など紅茶が世界中に広まるまでの歴史、数奇なドラマ、その影の知られざるアジアの真実を追って各地に取材した、紅茶ファン必読の一冊。 |
ISBN(10桁) | 4-16-660456-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2005.8 |
ページ数等 | 205p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 383.889 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32134906 | 諏訪市 |
閉架書庫
|
383.8 イ | 一般書 |