タイトル | 地形の思想史 |
---|---|
タイトルヨミ | チケイ/ノ/シソウシ |
著者 | 原/武史‖著 |
著者ヨミ | ハラ,タケシ |
著者標目(著者紹介) | 1962年東京都生まれ。放送大学教授、明治学院大学名誉教授。「「民都」大阪対「帝都」東京」でサントリー学芸賞、「大正天皇」で毎日出版文化賞、「昭和天皇」で司馬遼太郎賞を受賞。 |
出版者 | KADOKAWA |
出版者ヨミ | カドカワ |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | なぜ、皇太子一家はある「岬」を訪ね続けたのか? なぜ、「峠」で天皇制と革命思想は対峙したのか? なぜ、富士の「麓」でオウムは終末を望んだのか? 国内の様々な場所を歩き、地形と思想の浅からぬ関係について考察する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-04-108022-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2019.12 |
ページ数等 | 269p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 291.04 |
NDC10版 | 291.04 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12356043 | 茅野市本館 |
実用書コーナー
|
291.0 ハ | 一般書 |