| タイトル | 光秀の歩き方 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ミツヒデ/ノ/アルキカタ |
| 著者 | 山本/耕‖著 |
| 著者ヨミ | ヤマモト,コウ |
| 著者標目(著者紹介) | 1955年岐阜市生まれ。岐阜新聞社東京支社長、広告局長、編集局長、論説委員長、常務取締役などを経て、岐阜放送社長。著書に「口笛と分水嶺」がある。 |
| 著者 | 土山/公仁‖監修 |
| 著者ヨミ | ツチヤマ,キミヒト |
| 出版者 | 岐阜新聞社 |
| 出版者ヨミ | ギフ/シンブンシャ |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 生年や出生地がはっきりしないばかりか、前半生も定かでない謎の武将、明智光秀。美濃から越前、近江、丹波、京都へと舞台を移し、本能寺の変から“三日天下”を経て山崎の敗戦で命を落とすまで、光秀の足跡をガイド。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-87797-277-6 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.12 |
| ページ数等 | 224p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 289.1 |
| NDC10版 | 289.1 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21166114 | 岡谷市本館 |
一般コーナー
|
289.1 ヤ | 一般書 |