タイトル | 古代史講義 |
---|---|
タイトルヨミ | コダイシ/コウギ |
巻次 | 宮都篇 |
巻次ヨミ | キュウトヘン |
著者 | 佐藤/信‖編 |
著者ヨミ | サトウ,マコト |
著者標目(著者紹介) | 1952年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。同大学名誉教授。人間文化研究機構理事。博士(文学)。著書に「日本古代の宮都と木簡」など。 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
本体価格 | ¥920 |
内容紹介 | 日本古代の代表的宮都を、飛鳥の宮々から難波宮、平城京、平安京、太宰府、平泉に至るまで紹介。最新の調査結果と研究を紹介しつつ、宮都の実像を叙述し、各時代の社会的背景となる古代都市のあり方をも明らかにする。 |
ISBN(10桁) | 978-4-480-07300-6 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.3 |
ページ数等 | 301p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 210.3 |
NDC10版 | 210.3 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41187605 | 下諏訪町 |
歴史・伝記・軍事
|
210 サ | 一般書 |