タイトル | 食品添加物はなぜ嫌われるのか |
---|---|
タイトルヨミ | ショクヒン/テンカブツ/ワ/ナゼ/キラワレル/ノカ |
サブタイトル | 食品情報を「正しく」読み解くリテラシー |
サブタイトルヨミ | ショクヒン/ジョウホウ/オ/タダシク/ヨミトク/リテラシー |
著者 | 畝山/智香子‖著 |
著者ヨミ | ウネヤマ,チカコ |
著者標目(著者紹介) | 宮城県生まれ。東北大学大学院薬学研究科博士課程前期2年の課程修了。薬学博士。国立医薬品食品衛生研究所安全情報部長。専門は薬理学、生化学。著書に「ほんとうの「食の安全」を考える」等。 |
出版者 | 化学同人 |
出版者ヨミ | カガク/ドウジン |
本体価格 | ¥1900 |
内容紹介 | 食品添加物悪玉論、オーガニックの安全神話…。食をめぐるさまざまな情報は、どう見極めたらよいのか。印象やイメージに惑わされることなく、科学的知見に基づいて適切に判断するためのポイントをわかりやすく解説する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7598-1683-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.6 |
ページ数等 | 252p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 498.54 |
NDC10版 | 498.54 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12357197 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
498 ウ | 一般書 | |||
21182118 | 岡谷市本館 |
一般コーナー
|
498 ウ | 一般書 | |||
32229716 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
498.5 ウ | 一般書 | |||
62154772 | 原村 |
開架
|
498 ウ | 一般書 |