タイトル | デザインはどのように世界をつくるのか |
---|---|
タイトルヨミ | デザイン/ワ/ドノヨウニ/セカイ/オ/ツクル/ノカ |
著者 | スコット・バークン‖著 |
著者ヨミ | バークン,スコット |
著者標目(著者紹介) | カーネギーメロン大学卒業。マイクロソフトやワードプレス・ドット・コムに勤務。2003年以降は作家および講演活動に専念。著書に「パブリックスピーカーの告白」など。 |
著者 | 千葉/敏生‖訳 |
著者ヨミ | チバ,トシオ |
出版者 | フィルムアート社 |
出版者ヨミ | フィルム/アートシャ |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | ノートルダム大聖堂の火災が止められなかったのも、セグウェイが失敗したのも、病院が居心地悪いのも、全部デザインのせい! 工業製品やSNSのシステム、企業組織、都市計画の失敗と成功から、世界の仕組みを解読する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-8459-2020-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.3 |
ページ数等 | 220,18p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 757 |
NDC10版 | 757 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21166683 | 岡谷市本館 |
一般コーナー
|
757 ハ | 一般書 |