| タイトル | 蛇の言葉を話した男 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヘビ/ノ/コトバ/オ/ハナシタ/オトコ |
| 著者 | アンドルス・キヴィラフク‖著 |
| 著者ヨミ | キヴィラフク,アンドルス |
| 著者標目(著者紹介) | 1970年生まれ。エストニア人作家。「蛇の言葉を話した男」のフランス語版がイマジネール賞を受賞。 |
| 著者 | 関口/涼子‖訳 |
| 著者ヨミ | セキグチ,リョウコ |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
| 本体価格 | ¥3600 |
| 内容紹介 | ぼくは、蛇の言葉を知っている最後の人間だった-。森にはもう誰もいない。愚行は英知より強く、地面にしっかり根を張り、人間が踏みつけても枯れず…。寓話的にエストニアの歴史や政治を風刺する、エピックファンタジー大作。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-309-20827-5 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.6 |
| ページ数等 | 372p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 993.623 |
| NDC10版 | 993.623 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12360290 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
993 キ | 一般書 | |||
| 41170245 | 下諏訪町 |
外国文学
|
993 キ | 一般書 | |||
| 52203315 | 富士見町 |
文学
|
993.6 キ | 一般書 |