タイトル | 和ろうそくは、つなぐ |
---|---|
タイトルヨミ | ワロウソク/ワ/ツナグ |
著者 | 大西/暢夫‖著 |
著者ヨミ | オオニシ,ノブオ |
著者標目(著者紹介) | 1968年生まれ。フリーカメラマン。「おばあちゃんは木になった」で第8回日本絵本賞、「ホハレ峠」で第36回農業ジャーナリスト賞を受賞。他の著書に「ひとりひとりの人」など。 |
出版者 | アリス館 |
出版者ヨミ | アリスカン |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 和ろうそくは、どうやって作られ、なにからできているのだろう。蠟を芯にぬりこむ和ろうそく職人、ハゼの実から蠟をしぼったあとのカスを仕事に使う藍染職人…。昔から続くモノ作りの過程を写真とともに描く。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7520-1004-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2022.2 |
ページ数等 | 46p |
大きさ | 26cm |
NDC9版 | 576.4 |
NDC10版 | 576.4 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12379116 | 茅野市本館 |
児童コーナー
|
J 576 オ | 児童書 | |||
32244161 | 諏訪市 |
調べる本コーナー
|
K 576 オ | 児童書 | |||
52205098 | 富士見町 |
児童
|
K 576 オ | 児童書 |