タイトル | 神社のえほん |
---|---|
タイトルヨミ | ジンジャ/ノ/エホン |
著者 | 羽尻/利門‖作 |
著者ヨミ | ハジリ,トシカド |
著者標目(著者紹介) | 1980年兵庫県生まれ。日本児童出版美術家連盟会員。第7回インターナショナル・イラストレーション・コンペティションで優秀賞を受賞。作品に「夏がきた」など。 |
出版者 | あすなろ書房 |
出版者ヨミ | アスナロ/ショボウ |
本体価格 | ¥1400 |
内容紹介 | 神社って、何のためにあるの? 手水を取るって? 拝礼の作法は? どうして神輿をかつぐの? 巫女は何をする人? 神社にあるものは一つ一つ意味がある。昔から伝わる日本の文化を楽しく学ぶ絵本。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7515-3058-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2022.3 |
ページ数等 | 46p |
大きさ | 21×22cm |
NDC9版 | E |
NDC10版 | E |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12379582 | 茅野市本館 |
児童コーナー
|
J E1 ハ | 児童書 | |||
22112764 | 岡谷市本館 |
児童コーナー
|
E ハ | 児童書 | |||
32263435 | 諏訪市 |
物語・えほんコーナー
|
E ハ | 児童書 | |||
41191114 | 下諏訪町 |
学習・あそびの本
|
K シュウキョウ ハ | 児童書 | |||
52205319 | 富士見町 |
絵本
|
E ハ | 児童書 | |||
62158668 | 原村 |
開架
|
E ハ | 児童書 |