| タイトル | 移動と帰属の法理論 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イドウ/ト/キゾク/ノ/ホウリロン |
| サブタイトル | 変容するアイデンティティ |
| サブタイトルヨミ | ヘンヨウ/スル/アイデンティティ |
| 著者 | 広渡/清吾‖編 |
| 著者ヨミ | ヒロワタリ,セイゴ |
| 著者標目(著者紹介) | 1945年生まれ。東京大学名誉教授。著書に「ドイツ法研究」「学者にできることは何か」など。 |
| 著者 | 大西/楠テア‖編 |
| 著者ヨミ | オオニシ,ナミ テア |
| 著者標目(著者紹介) | 1982年生まれ。専修大学教授。共著に「政策実現過程のグローバル化」など。 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 本体価格 | ¥5200 |
| 内容紹介 | 国境を越えて移動する人々はどこに帰属し、アイデンティティはどう変容するのか。多様化する移動のあり方、移動する人々の権利保障、移動を制御する国内法的・国際法的枠組みを考察する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-061555-6 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.8 |
| ページ数等 | 31,276p |
| 大きさ | 22cm |
| NDC9版 | 334.4 |
| NDC10版 | 334.4 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32842732 | 風樹文庫 |
一般コーナー
|
334 2022 | 一般書 |