タイトル | 『小右記』と王朝時代 |
---|---|
タイトルヨミ | ショウユウキ/ト/オウチョウ/ジダイ |
著者 | 倉本/一宏‖編 |
著者ヨミ | クラモト,カズヒロ |
著者標目(著者紹介) | 三重県生まれ。国際日本文化研究センター教授。博士(文学)。 |
著者 | 加藤/友康‖編 |
著者ヨミ | カトウ,トモヤス |
著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。東京大学名誉教授。 |
著者 | 小倉/慈司‖編 |
著者ヨミ | オグラ,シゲジ |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版者ヨミ | ヨシカワ/コウブンカン |
本体価格 | ¥3800 |
内容紹介 | 摂関期の右大臣藤原実資が、政務・儀式を子細に記した日記「小右記」。その成立と後世の来歴、実資の事績と人間関係を探り、政務運営や貴族の交際など社会の諸側面を考察。「小右記」と実資の新たな評価を見いだす。 |
ISBN(10桁) | 978-4-642-04674-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.5 |
ページ数等 | 9,226p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 210.37 |
NDC10版 | 210.37 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12387023 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
210.3 シ | 一般書 |