タイトル
|
デジタル時代の博物館
|
タイトルヨミ
|
デジタル/ジダイ/ノ/ハクブツカン
|
サブタイトル
|
リトアニアにおけるデジタル化の受容と実践の現場から
|
サブタイトルヨミ
|
リトアニア/ニ/オケル/デジタルカ/ノ/ジュヨウ/ト/ジッセン/ノ/ゲンバ/カラ
|
著者
|
木村/文‖著
|
著者ヨミ
|
キムラ,アヤ
|
著者標目(著者紹介)
|
お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科生活工学共同専攻博士後期課程修了。帯広畜産大学人間科学研究部門人文社会学・言語科学分野准教授。専門は博物館情報学、リトアニア地域研究。
|
出版者
|
花伝社
|
出版者ヨミ
|
カデンシャ
|
出版者
|
共栄書房(発売)
|
出版者ヨミ
|
キョウエイ/ショボウ
|
本体価格
|
¥2500
|
内容紹介
|
日本でも博物館改正法が施行され、収蔵資料のデジタルアーカイブ化が博物館の事業に加わった。博物館のデジタル化先進国・リトアニアの実情から、膨大な資料群のデジタルアーカイブ化の現場をフィールド調査の手法で描き出す。
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7634-2088-6
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.11
|
ページ数等
|
237,45p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC9版
|
069.023884
|
NDC10版
|
069.023884
|