| タイトル | 「信教の自由」の思想史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シンキョウ/ノ/ジユウ/ノ/シソウシ |
| サブタイトル | 明治維新から旧統一教会問題まで |
| サブタイトルヨミ | メイジ/イシン/カラ/キュウ/トウイツ/キョウカイ/モンダイ/マデ |
| 著者 | 小川原/正道‖著 |
| 著者ヨミ | オガワラ,マサミチ |
| 著者標目(著者紹介) | 慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。同大学法学部教授。博士(法学)。専門は日本政治思想史。著書に「福沢諭吉変貌する肖像」など。 |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
| 本体価格 | ¥1750 |
| 内容紹介 | 明治維新以来、今日までの近現代日本における「信教の自由」の思想史を論考。創価学会と政治の関係、旧統一教会被害者救済などの政策動向などを踏まえて、今後の信教の自由のあるべき姿について提言する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-480-01804-5 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.9 |
| ページ数等 | 260,4p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 165.9 |
| NDC10版 | 165.9 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32251340 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
165.9 オ | 一般書 |