タイトル
|
教養としてのビジュアル切手百科事典
|
タイトルヨミ
|
キョウヨウ/ト/シテ/ノ/ビジュアル/キッテ/ヒャッカ/ジテン
|
サブタイトル
|
世界の名品で見る95のキーワード
|
サブタイトルヨミ
|
セカイ/ノ/メイヒン/デ/ミル/キュウジュウゴ/ノ/キー/ワード
|
著者
|
魚木/五夫‖著
|
著者ヨミ
|
ウオキ,イツオ
|
著者標目(著者紹介)
|
京都市生まれ。産業能率大学名誉教授。学士会会員。(公財)日本郵趣協会名誉会員。
|
著者
|
板橋/祐己‖著
|
著者ヨミ
|
イタバシ,ユウキ
|
著者標目(著者紹介)
|
東京千代田区生まれ。情報サイト『レトロ郵便局』を主催。郵便研究会監事。
|
出版者
|
切手の博物館
|
出版者ヨミ
|
キッテ/ノ/ハクブツカン
|
出版者
|
郵趣サービス社(発売)
|
出版者ヨミ
|
ユウシュ/サービスシャ
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
名品と呼ばれるクラシックな世界の切手やはがき、知っているつもりでちょっぴりあやふやな郵趣用語などを、リーフ展示スタイルで解説。巻末に「主な郵趣用語」も収録。
|
ISBN(10桁)
|
978-4-88963-886-8
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.2
|
ページ数等
|
118p
|
大きさ
|
26cm
|
NDC9版
|
693.8
|
NDC10版
|
693.8
|