タイトル | 戦火のあとで |
---|---|
タイトルヨミ | センカ/ノ/アト/デ |
著者 | 宮川/健郎‖編 |
著者ヨミ | ミヤカワ,タケオ |
著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。立教大学大学院修了。武蔵野大学名誉教授。児童文学研究者。大阪国際児童文学振興財団理事長。著書に「国語教育と現代児童文学のあいだ」など。 |
出版者 | 汐文社 |
出版者ヨミ | チョウブンシャ |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 戦争を見つめた作家たちの詩、児童文学、小説をまとめたアンソロジー。いぬいとみこ「川とノリオ」、田村隆一「立棺」、遠藤周作「カプリンスキー氏」、今江祥智「あにい」など9編を収録する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-8113-3225-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2025.3 |
ページ数等 | 207p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 913.68 |
NDC10版 | 913.68 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
22117812 | 岡谷市本館 |
児童(戦争)
|
K 91 セ | 児童書 | 貸出中 | ||
41194573 | 下諏訪町 |
ティーンズ
|
Y 913 セ | 児童書 | 貸出中 |