タイトル | 日本美術の発見者たち |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/ビジュツ/ノ/ハッケンシャタチ |
著者 | 矢島/新‖著 |
著者ヨミ | ヤジマ,アラタ |
著者標目(著者紹介) | 1960年長野県生まれ。渋谷区立松濤美術館学芸員。 |
著者 | 山下/裕二‖著 |
著者ヨミ | ヤマシタ,ユウジ |
著者標目(著者紹介) | 1958年広島県生まれ。明治学院大学教授。 |
著者 | 辻/惟雄‖著 |
著者ヨミ | ツジ,ノブオ |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版者ヨミ | トウキョウ/ダイガク/シュッパンカイ |
本体価格 | ¥2500 |
内容紹介 | 明治時代まで美術史の中で語られることのなかった作品が、誰にどのように発見されたのか。柳宗悦による民芸の発見、岡本太郎による縄文の美の発見…。日本美術の発見者と発見されたものとを、図版で示しながら紹介する。 |
ISBN(10桁) | 4-13-083035-X |
出版年月,頒布年月等 | 2003.6 |
ページ数等 | 208,3p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 702.1 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12196960 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
702 ニ | 一般書 | |||
12206808 | 市民館 |
第4フロア
|
702 ニ 13 | 一般書 | |||
32128483 | 諏訪市 |
閉架書庫
|
702.1 ニ | 一般書 | |||
52155921 | 富士見町 |
一般
|
702.1 ニ | 一般書 |