タイトル | 洪水がつくる川の自然 |
---|---|
タイトルヨミ | コウズイ/ガ/ツクル/カワ/ノ/シゼン |
サブタイトル | 千曲川河川生態学術研究から |
サブタイトルヨミ | チクマガワ/カセン/セイタイ/ガクジュツ/ケンキュウ/カラ |
著者 | 沖野/外輝夫‖著 |
著者ヨミ | オキノ,トキオ |
著者標目(著者紹介) | 早稲田大学人間科学部勤務。信州大学名誉教授。河川生態学術研究会千曲川研究グループ代表、編集委員代表。 |
著者 | 河川生態学術研究会千曲川研究グループ‖著 |
著者ヨミ | カセン/セイタイ/ガクジュツ/ケンキュウカイ |
出版者 | 信濃毎日新聞社 |
出版者ヨミ | シナノ/マイニチ/シンブンシャ |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 千曲川に生息している動植物の生活を中心に、物質レベルまで掘り下げて探った生態研究、10年余の成果の報告。洪水が果たす意外な役割を浮かび上がらせ、人と川、これからの付き合い方に多くの示唆を与える一冊。 |
ISBN(10桁) | 4-7840-7020-6 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.7 |
ページ数等 | 253p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 462.152 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12230323 | 茅野市本館 |
第2書庫
|
462 コ | 一般書 | |||
21120119 | 岡谷市本館 |
一般コーナー
|
N 460 コ | 郷土資料 | |||
32143461 | 諏訪市 |
郷土資料室
|
N 462 オ | 郷土資料 |