タイトル | 生命のセントラルドグマ |
---|---|
タイトルヨミ | セイメイ/ノ/セントラル/ドグマ |
サブタイトル | RNAがおりなす分子生物学の中心教義 |
サブタイトルヨミ | アールエヌエー/ガ/オリナス/ブンシ/セイブツガク/ノ/チュウシン/キョウギ |
著者 | 武村/政春‖著 |
著者ヨミ | タケムラ,マサハル |
著者標目(著者紹介) | 1969年三重県生まれ。名古屋大学大学院医学研究科修了。東京理科大学講師。著書に「DNAの複製と変容」「ろくろ首の首はなぜ伸びるのか」など。 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
本体価格 | ¥860 |
内容紹介 | 遺伝情報の伝達には「DNAからRNAへと情報がコピーされ、タンパク質に翻訳される」という流れがある。この「分子生物学のセントラルドグマ」のメカニズムを、RNAを中心に平易に解説する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-06-257544-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.2 |
ページ数等 | 212,7p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 464.27 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52161582 | 富士見町 |
新書
|
新 464.2 タ | 一般書 |