タイトル | ヒトと機械のあいだ |
---|---|
タイトルヨミ | ヒト/ト/キカイ/ノ/アイダ |
サブタイトル | ヒト化する機械と機械化するヒト |
サブタイトルヨミ | ヒトカ/スル/キカイ/ト/キカイカ/スル/ヒト |
著者 | 廣瀬/通孝‖編 |
著者ヨミ | ヒロセ,ミチタカ |
著者標目(著者紹介) | 1954年生まれ。東京大学大学院情報理工学系研究科教授。専門は機械情報学、ヒューマン・インタフェース、バーチャル・リアリティ。 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥2400 |
内容紹介 | 機械という、やや即物的な存在が加わることによって、ヒトの本質は変わるのか変わらないのか。機械とスムーズに「接合」し、あるいは「共感」し合う日は来るのだろうか。機械と複雑に絡み合った「ヒト」を考える。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-006952-6 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.4 |
ページ数等 | 15,171p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 501.84 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32832401 | 風樹文庫 |
一般コーナー
|
501 2007 | 一般書 |