タイトル | 神社のことがよくわかる本 |
---|---|
タイトルヨミ | ジンジャ/ノ/コト/ガ/ヨク/ワカル/ホン |
著者 | 外山/晴彦‖著 |
著者ヨミ | トヤマ,ハルヒコ |
著者標目(著者紹介) | 1941年東京生まれ。早稲田大学第一政治経済学部卒。出版社勤務を経て著述業。学習院生涯学習センター、NHK文化センター講師を歴任。神社ウォッチングの会会長。著書に「神社の見方」他。 |
出版者 | 東京書籍 |
出版者ヨミ | トウキョウ/ショセキ |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 大明神、大菩薩、大権現はどこが違う? 神社に祀られる神々は何人? 神社の発祥とその経緯、祀られる神々の系譜、神社の見方、四方山話を、写真やイラストとともに解説する。諸国総社一覧、人臣奉祀の主要神社なども収録。 |
ISBN(10桁) | 978-4-487-80230-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.2 |
ページ数等 | 205p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 175 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21124082 | 岡谷市本館 |
一般コーナー
|
175 ト | 一般書 |