| タイトル | やきものの絵本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヤキモノ/ノ/エホン |
| 著者 | よしだ/あきら‖へん |
| 著者ヨミ | ヨシダ,アキラ |
| 著者標目(著者紹介) | 1948年東京都生まれ。陶芸家。新潟県十日町市で「妻有焼」の龍神窯を開く。著書に「奥多摩の窯場から」「いつでも、どこでも、縄文・室内陶芸」「10分陶芸」など。 |
| 著者 | やまざき/かつみ‖え |
| 著者ヨミ | ヤマザキ,カツミ |
| 出版者 | 農山漁村文化協会 |
| 出版者ヨミ | ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 陶器や磁器などの「やきもの」。やきものの歴史やいろいろな種類を紹介し、七輪で焼く「七輪陶芸」の手順や準備を豊富な写真とともに説明する。やきものに関する詳しい解説も掲載。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-540-07281-9 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.3 |
| ページ数等 | 36p |
| 大きさ | 27cm |
| NDC9版 | 751 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12274782 | 茅野市本館 |
児童コーナー
|
J 751 ヤ | 児童書 | |||
| 22077489 | 岡谷市本館 |
児童コーナー
|
K 75 ヤ | 児童書 | |||
| 32153721 | 諏訪市 |
調べる本コーナー
|
K 751 ヤ | 児童書 | |||
| 41115676 | 下諏訪町 |
学習・あそびの本
|
K ビジュツ ヤ | 児童書 | |||
| 52165442 | 富士見町 |
児童
|
K 751 ヤ | 児童書 | |||
| 62048656 | 原村 |
開架
|
K 751 ヤ 29 | 児童書 |