| タイトル | 日本装身具史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ソウシングシ |
| サブタイトル | カラー版 |
| サブタイトルヨミ | カラーバン |
| サブタイトル | ジュエリーとアクセサリーの歩み |
| サブタイトルヨミ | ジュエリー/ト/アクセサリー/ノ/アユミ |
| 著者 | 露木/宏‖編・著 |
| 著者ヨミ | ツユキ,ヒロシ |
| 著者標目(著者紹介) | 日本宝飾クラフト学院理事長。 |
| 著者 | 井上/洋一‖執筆 |
| 著者ヨミ | イノウエ,ヨウイチ |
| 著者 | 露木/宏‖執筆 |
| 著者 | 関/昭郎‖執筆 |
| 著者ヨミ | セキ,アキオ |
| 出版者 | 美術出版社 |
| 出版者ヨミ | ビジュツ/シュッパンシャ |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | いろいろな側面をもつ装身具を、日本人はいかに生活に取り入れ、どのように用いて身を飾ってきたのか。日本の装身具の歴史を、その起源から、古代・中世・近世を経て、近・現代のジュエリーやアクセサリーまでたどる。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-568-40071-7 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.3 |
| ページ数等 | 219p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 383.3 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21124275 | 岡谷市本館 |
一般コーナー
|
383 ツ | 一般書 | |||
| 32153693 | 諏訪市 |
閉架書庫
|
383.3 ツ | 一般書 | |||
| 62077367 | 原村 |
開架
|
383 ツ | 一般書 |