タイトル | 江戸の武家名鑑 |
---|---|
タイトルヨミ | エド/ノ/ブケ/メイカン |
サブタイトル | 武鑑と出版競争 |
サブタイトルヨミ | ブカン/ト/シュッパン/キョウソウ |
著者 | 藤實/久美子‖著 |
著者ヨミ | フジザネ,クミコ |
著者標目(著者紹介) | 1964年東京都生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科史学専攻博士後期課程単位取得退学。ノートルダム清心女子大学准教授。著書に「武鑑出版と近世社会」「近世書籍文化論」など。 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版者ヨミ | ヨシカワ/コウブンカン |
本体価格 | ¥1700 |
内容紹介 | 江戸時代に出版された大名家と幕府役人が一覧できる「武鑑」。その製作の場に視点を据えて、200年のロングセラーとなった魅力に迫る。また、出版をめぐる須原屋と出雲寺の100年にわたる攻防を追う。 |
ISBN(10桁) | 978-4-642-05657-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.6 |
ページ数等 | 6,232p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 281.035 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32154390 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
281.0 フ | 一般書 |