タイトル | 資料で読む世界の8月15日 |
---|---|
タイトルヨミ | シリョウ/デ/ヨム/セカイ/ノ/ハチガツ/ジュウゴニチ |
著者 | 川島/真‖編 |
著者ヨミ | カワシマ,シン |
著者標目(著者紹介) | 1968年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科准教授。専門はアジア政治外交史。 |
著者 | 貴志/俊彦‖編 |
著者ヨミ | キシ,トシヒコ |
著者標目(著者紹介) | 1959年生まれ。日本学術会議連携会員・神奈川大学経営学部教授。専門は近現代東アジア地域史等。 |
出版者 | 山川出版社 |
出版者ヨミ | ヤマカワ/シュッパンシャ |
本体価格 | ¥2500 |
内容紹介 | 沖縄や北海道、朝鮮、台湾、満洲、そしてアメリカ、ソ連、さらに南アジア、東南アジアの国々で終戦・敗戦の記憶はどのように意識されたのか。それぞれの国や地域における8月15日の意味、戦争の記念日のありかたを探る。 |
ISBN(10桁) | 978-4-634-64028-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.7 |
ページ数等 | 230p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 209.74 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12239358 | 茅野市本館 |
第3書庫
|
209 シ | 一般書 | |||
32155257 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
209.7 シ | 一般書 |