タイトル | 銀河物理学入門 |
---|---|
タイトルヨミ | ギンガ/ブツリガク/ニュウモン |
サブタイトル | 銀河の形成と宇宙進化の謎を解く |
サブタイトルヨミ | ギンガ/ノ/ケイセイ/ト/ウチュウ/シンカ/ノ/ナゾ/オ/トク |
著者 | 祖父江/義明‖著 |
著者ヨミ | ソフエ,ヨシアキ |
著者標目(著者紹介) | 1943年生まれ。東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。鹿児島大学教授、東京大学名誉教授。日本天文学会前理事長などを歴任。著書に「電波でみる銀河と宇宙」など。 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
本体価格 | ¥820 |
内容紹介 | 宇宙誕生後まもなくして生まれた天体、それが銀河である。銀河の質量・大きさ・環境を知りつくすことから、ブラックホールやダークマターなどの正体を探る。宇宙の誕生と進化がわかる入門書。 |
ISBN(10桁) | 978-4-06-257481-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.12 |
ページ数等 | 197p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 443.6 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52167690 | 富士見町 |
新書
|
新 443.6 ソ | 一般書 |