トップページ

じょうほう

タイトル 漱石の漢詩を読む
タイトルヨミ ソウセキ/ノ/カンシ/オ/ヨム
著者 古井/由吉‖著
著者ヨミ フルイ,ヨシキチ
著者標目(著者紹介) 1937年生まれ。東京大学大学院独文学専攻修士課程修了。作家。「杳子」で芥川賞受賞。著書に「ロベルト・ムージル」「白暗淵」「始まりの言葉」など。
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥1900
内容紹介 失われた日本語の可能性を照らし出す、漢詩のポエジーと象徴。死を前にして、解き放たれた漱石の想像力が、見えない世界の調べと映像を結晶させる。作家・古井由吉が、漱石文学の精髄を漢詩に突き止める。
ISBN(10桁) 978-4-00-023721-5
出版年月,頒布年月等 2008.12
ページ数等 11,165p
大きさ 16cm
NDC9版 919.6

しょぞう

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32833616 風樹文庫
一般コーナー
919 2008 一般書
41105902 下諏訪町
外国文学
919 フ 一般書
62048921 原村
閉架1
919. フ 一般書
よやくのかず 0件
+注意点
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートへ」のボタンをおしてください。