タイトル
|
量子論と物理学の分裂
|
タイトルヨミ
|
リョウシロン/ト/ブツリガク/ノ/ブンレツ
|
サブタイトル
|
W・W・バートリー三世編『科学的発見の論理へのポストスクリプト』より
|
サブタイトルヨミ
|
ダブリュー/ダブリュー/バートリー/サンセイ/ヘン/カガクテキ/ハッケン/ノ/ロンリ/エノ/ポストスクリプト/ヨリ
|
著者
|
カール・R.ポパー‖[著]
|
著者ヨミ
|
ポパー,カール・ライムント
|
著者標目(著者紹介)
|
1902〜94年。ウィーン生まれ。哲学者。第二次大戦後イギリスに移住し、ロンドン大学教授をつとめた。批判的合理主義の提唱者。著書に「科学的発見の論理」など。
|
著者
|
小河原/誠‖訳
|
著者ヨミ
|
コガワラ,マコト
|
著者
|
蔭山/泰之‖訳
|
著者ヨミ
|
カゲヤマ,ヤスユキ
|
著者
|
篠崎/研二‖訳
|
著者ヨミ
|
シノザキ,ケンジ
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
本体価格
|
¥4400
|
内容紹介
|
「常識的な世界観」を擁護するために、量子論のパラドックスに挑み、実在論と非決定論とを両立させた新しい宇宙観の構築を試みる。知的刺激にみちた壮大な論争書、「科学的発見の論理へのポストスクリプト」の完結編。
|
ISBN(10桁)
|
4-00-025558-4
|
出版年月,頒布年月等
|
2003.11
|
ページ数等
|
357,21p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC9版
|
401
|