| タイトル | 奈良貴族の時代史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナラ/キゾク/ノ/ジダイシ |
| サブタイトル | 長屋王家木簡と北宮王家 |
| サブタイトルヨミ | ナガヤオウ/ケ/モッカン/ト/キタミヤオウ/ケ |
| 著者 | 森/公章‖著 |
| 著者ヨミ | モリ,キミユキ |
| 著者標目(著者紹介) | 1958年生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。東洋大学文学部教授。専門は日本古代史。著書に「古代郡司制度の研究」「東アジアの動乱と倭国」「遣唐使と古代日本の対外政策」など。 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 天武天皇の孫であり、左大臣として政権の中枢にあった長屋王。その邸宅跡から出土した膨大な木簡群をもとに、藤原氏との政争に敗れながらも、平安時代までしぶとく生き残った長屋王家=北宮王家の日常を解明する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-06-258444-9 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.7 |
| ページ数等 | 286p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 210.35 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12244799 | 市民館 |
第3フロア
|
210.3 モ | 一般書 |