| タイトル | 「格差」の戦後史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カクサ/ノ/センゴシ |
| サブタイトル | 階級社会日本の履歴書 |
| サブタイトルヨミ | カイキュウ/シャカイ/ニホン/ノ/リレキショ |
| 著者 | 橋本/健二‖著 |
| 著者ヨミ | ハシモト,ケンジ |
| 著者標目(著者紹介) | 1959年石川県生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。武蔵大学社会学部教授(社会学)。著書に「階級社会」「居酒屋ほろ酔い考現学」など。 |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 戦後60数年の間に、どのような格差の拡大や縮小があったのか。さまざまなデータを駆使し、各年代を象徴する事件や出来事を交えながら、敗戦直後から現在にいたる格差と階級構造の歴史的変遷を描く。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-309-62403-7 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.10 |
| ページ数等 | 229p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 361.8 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12264791 | 茅野市本館 |
第3書庫
|
361 ハ | 一般書 |