タイトル | 痛みと鎮痛の基礎知識 |
---|---|
タイトルヨミ | イタミ/ト/チンツウ/ノ/キソ/チシキ |
巻次 | 下 |
多巻タイトル | 臨床編 |
多巻タイトルヨミ | リンショウヘン |
著者 | 小山/なつ‖著 |
著者ヨミ | コヤマ,ナツ |
著者標目(著者紹介) | 奈良女子大学大学院(修士課程)時代、動物生態学、とくにトビケラの生態、分類および行動について学ぶ。その後、滋賀医科大学生理学講座の故・横田敏勝教授の下で、痛みと鎮痛の生理学を学ぶ。 |
出版者 | 技術評論社 |
出版者ヨミ | ギジュツ/ヒョウロンシャ |
本体価格 | ¥1580 |
内容紹介 | 痛みの歴史は、鎮痛の歴史でもある。さまざまな痛みの症例や原因をみていくとともに、麻酔薬や鎮痛剤の発展の歴史、現代の痛みの治療法についても解説する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7741-4158-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.3 |
ページ数等 | 255p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 491.378 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32161059 | 諏訪市 |
閉架書庫
|
491.3 コ 2 | 一般書 |