| タイトル | 大気を変える錬金術 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タイキ/オ/カエル/レンキンジュツ |
| サブタイトル | ハーバー、ボッシュと化学の世紀 |
| サブタイトルヨミ | ハーバー/ボッシュ/ト/カガク/ノ/セイキ |
| 著者 | トーマス・ヘイガー‖[著] |
| 著者ヨミ | ヘイガー,トーマス |
| 著者標目(著者紹介) | 米国オレゴン州生まれ。医化学系ジャーナリスト。医微生物学と免疫学を修める。米国国立癌研究所の広報担当を経てフリーランスのライターに。『Oregon Quarterly』エディター。 |
| 著者 | 渡会/圭子‖訳 |
| 著者ヨミ | ワタライ,ケイコ |
| 出版者 | みすず書房 |
| 出版者ヨミ | ミスズ/ショボウ |
| 本体価格 | ¥3400 |
| 内容紹介 | 卓越した化学者フリッツ・ハーバーと、彼が開発したアンモニア合成法を工業化して、大量生産に導いた技術者カール・ボッシュ。食糧問題の解決や兵器開発など、2人の生き様とその功罪を描き出す。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-622-07536-3 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.5 |
| ページ数等 | 303,29p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 574.6 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12268227 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
574 ヘ | 一般書 |