タイトル | 半透明の美学 |
---|---|
タイトルヨミ | ハントウメイ/ノ/ビガク |
著者 | 岡田/温司‖著 |
著者ヨミ | オカダ,アツシ |
著者標目(著者紹介) | 1954年生まれ。京都大学大学院教授。専門は西洋美術史・思想史。「モランディとその時代」で吉田秀和賞、「フロイトのイタリア」で読売文学賞受賞。ほかの著書に「処女懐胎」など。 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥2700 |
内容紹介 | 透明でも不透明でもない曖昧な領域。あるいは灰色、埃、ヴェール…。アリストテレスの「ディアファネース」なる概念を探索の糸口に、古今の芸術と思想を自在に往復しながら、半透明の世界の豊かな輝きを照らし出す。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-024461-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.8 |
ページ数等 | 8,222,4p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 701.1 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32835057 | 風樹文庫 |
一般コーナー
|
701 2010 | 一般書 |