トップページ

じょうほう

タイトル 本と図書館の歴史
タイトルヨミ ホン/ト/トショカン/ノ/レキシ
サブタイトル ラクダの移動図書館から電子書籍まで
サブタイトルヨミ ラクダ/ノ/イドウ/トショカン/カラ/デンシ/ショセキ/マデ
著者 モーリーン・サワ‖文
著者ヨミ サワ,モーリーン
著者標目(著者紹介) 図書館司書。カナダ・ハミルトン公共図書館の公共サービス、および地域振興担当責任者。カナダ児童書司書協会会長。
著者 ビル・スレイヴィン‖絵
著者ヨミ スレイヴィン,ビル
著者 宮木/陽子‖訳
著者ヨミ ミヤギ,ヨウコ
著者 小谷/正子‖訳
著者ヨミ オタニ,マサコ
出版者 西村書店
出版者ヨミ ニシムラ/ショテン
本体価格 ¥1800
内容紹介 人々はどのように文字を記し、保存してきたのか。古代図書館から電子図書館までさまざまな図書館の役割を、イラストを豊富に交えながらわかりやすく紹介する。
ISBN(10桁) 978-4-89013-923-1
出版年月,頒布年月等 2010.12
ページ数等 70p
大きさ 27cm
NDC9版 010.2

しょぞう

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12271234 茅野市本館
児童コーナー
J 010 サ 児童書
32116754 諏訪市
調べる本コーナー
K 010 サ 児童書
41123128 下諏訪町
学習・あそびの本
K シラベモノ サ 児童書
62082757 原村
開架
K 010 サ 児童書
よやくのかず 0件
+注意点
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートへ」のボタンをおしてください。