タイトル | 社会福祉士・精神保健福祉士になるには |
---|---|
タイトルヨミ | シャカイ/フクシシ/セイシン/ホケン/フクシシ/ニ/ナル/ニワ |
著者 | 田中/英樹‖著 |
著者ヨミ | タナカ,ヒデキ |
著者標目(著者紹介) | 1948年北海道生まれ。精神保健福祉士。早稲田大学人間科学学術院教授。 |
著者 | 菱沼/幹男‖著 |
著者ヨミ | ヒシヌマ,ミキオ |
著者標目(著者紹介) | 1971年茨城県生まれ。社会福祉士。日本社会事業大学社会福祉学部助教。 |
出版者 | ぺりかん社 |
出版者ヨミ | ペリカンシャ |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | 第一線で活躍する人たちの生きた仕事現場を取材するほか、社会福祉士・精神保健福祉士の世界を、歴史や全体像、将来性も含めながら解説。なるための適性や心構えなども紹介する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-8315-1289-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.3 |
ページ数等 | 179p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 369.17 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12272085 | 茅野市本館 |
第3書庫
|
Y 369 タ | 一般書 |