| タイトル | 落語が教えてくれること |
|---|---|
| タイトルヨミ | ラクゴ/ガ/オシエテ/クレル/コト |
| 著者 | 柳家/花緑‖著 |
| 著者ヨミ | ヤナギヤ,カロク |
| 著者標目(著者紹介) | 1971年東京都生まれ。落語家。豊島区立高田中学卒業後、祖父・柳家小さんに入門。94年、戦後最年少で真打に昇進し、柳家花緑と改名。著書に「落語家はなぜ噺を忘れないのか」など。 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 15歳で落語界に入り、戦後最年少の22歳で真打に昇進した柳家花緑が、自身の体験とともに落語の魅力を伝える。大人への第一歩を踏み出す15歳に向けた、人生の大先輩たちのメッセージ。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-06-216831-1 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.3 |
| ページ数等 | 93p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 779.13 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12271795 | 茅野市本館 |
ティーンズコーナー
|
Y 779 ヤ | 一般書 |