タイトル | 二つの憲法 |
---|---|
タイトルヨミ | フタツ/ノ/ケンポウ |
サブタイトル | 大日本帝国憲法と日本国憲法 |
サブタイトルヨミ | ダイニホン/テイコク/ケンポウ/ト/ニホンコク/ケンポウ |
著者 | 井上/ひさし‖著 |
著者ヨミ | イノウエ,ヒサシ |
著者標目(著者紹介) | 1934〜2010年。山形県生まれ。上智大学外国語学部フランス語学科卒業。放送作家を経て、作家・劇作家に。「手鎖心中」で直木賞受賞。「九条の会」呼びかけ人、仙台文学館館長も務めた。 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥500 |
内容紹介 | 近代日本の誕生とともに産声をあげた大日本帝国憲法。そして、第二次大戦後、その帝国憲法を改正して発布された現在の日本国憲法。これらはいかに生まれ、育ち、議論されてきたのか。井上ひさしが日本の憲法をやさしく語る。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-270812-6 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.6 |
ページ数等 | 63p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 323.12 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12332405 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
323 イ | 一般書 | |||
32118807 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
323.1 イ | 一般書 | |||
32835748 | 風樹文庫 |
ブックレット
|
323 2011 | 一般書 | |||
41124142 | 下諏訪町 |
語学・岩波新書
|
B 323 イ | 一般書 | 文庫 |