タイトル | 古代日本の気候と人びと |
---|---|
タイトルヨミ | コダイ/ニホン/ノ/キコウ/ト/ヒトビト |
著者 | 吉野/正敏‖著 |
著者ヨミ | ヨシノ,マサトシ |
著者標目(著者紹介) | 1928年東京生まれ。東京文理科大学卒業。筑波大学名誉教授。著書に「気候地名をさぐる」「歴史に気候を読む」「風の博物誌」など。 |
出版者 | 学生社 |
出版者ヨミ | ガクセイシャ |
本体価格 | ¥2400 |
内容紹介 | 気候の変化は古代史を変えた! 神話の構成と気候条件、海岸線の移動と居住・農耕の変化、飛鳥の景観変化、斉明紀の大土木工事、中国の寒冷と夏の洪水など、東アジアから南アジアまでの気候変化の影響を追求する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-311-20342-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.11 |
ページ数等 | 198p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 210.3 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12274527 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
210.3 ヨ | 一般書 | |||
32179322 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
210.3 ヨ | 一般書 | |||
41125242 | 下諏訪町 |
歴史・伝記・軍事
|
210.3 ヨ | 一般書 |