タイトル | 街場の文体論 |
---|---|
タイトルヨミ | マチバ/ノ/ブンタイロン |
著者 | 内田/樹‖著 |
著者ヨミ | ウチダ,タツル |
著者標目(著者紹介) | 1950年東京生まれ。武道と哲学のための学塾「凱風館」を主宰。専門はフランス現代思想など。「私家版・ユダヤ文化論」で小林秀雄賞、「日本辺境論」で新書大賞受賞。伊丹十三賞受賞。 |
出版者 | ミシマ社 |
出版者ヨミ | ミシマシャ |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | アナグラム、エクリチュール、リーダビリティ、宛て先といったトピックを有機的に連関づけながら「生きた言語とは何か」を探る。2010年10月〜2011年1月に行われた神戸女学院大学での講義を基に書籍化。 |
ISBN(10桁) | 978-4-903908-36-6 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.7 |
ページ数等 | 299p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 801.6 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32182012 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
801.6 ウ | 一般書 | |||
41143534 | 下諏訪町 |
語学・岩波新書
|
801 ウ | 一般書 | 貸出中 |