タイトル
|
日本画の描き方
|
タイトルヨミ
|
ニホンガ/ノ/エガキカタ
|
サブタイトル
|
写生 下図づくり 地塗り 転写 骨描き 隈取り 彩色
|
サブタイトルヨミ
|
シャセイ/シタズズクリ/ジヌリ/テンシャ/コツガキ/クマドリ/サイシキ
|
サブタイトル
|
この1冊を読めば日本画の基礎とあらゆる技法がわかる
|
サブタイトルヨミ
|
コノ/イッサツ/オ/ヨメバ/ニホンガ/ノ/キソ/ト/アラユル/ギホウ/ガ/ワカル
|
著者
|
菅田/友子‖著
|
著者ヨミ
|
スガタ,トモコ
|
著者標目(著者紹介)
|
武蔵野美術大学日本画卒。数寄屋橋阪急宣伝部を経て、1975年より「こどものアトリ絵」「初心者のための日本画教室」等を自宅アトリエやカルチャースクールで始める。
|
出版者
|
誠文堂新光社
|
出版者ヨミ
|
セイブンドウ/シンコウシャ
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
写生を持ち帰り、下図を作り、基底材(和紙・絹など)に描き写し、自分で絵具を作りながら描く、日本画の基本工程を詳しくわかりやすく解説する。日本画の画材、基礎知識なども紹介する。
|
ISBN(10桁)
|
978-4-416-81247-1
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.9
|
ページ数等
|
191p
|
大きさ
|
26cm
|
NDC9版
|
724.1
|