| タイトル | 香道を楽しむための組香入門 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コウドウ/オ/タノシム/タメ/ノ/クミコウ/ニュウモン |
| 著者 | 谷川/ちぐさ‖著 |
| 著者ヨミ | タニガワ,チグサ |
| 著者標目(著者紹介) | 青山学院女子短期大学英文科卒業。昭和51年より香道御家流桂雪会会員として香道の研究に入り、平成9年に香道御家流皆伝を授与される(香道御家流第二十五代)。香道御家流木の会主宰。 |
| 出版者 | 淡交社 |
| 出版者ヨミ | タンコウシャ |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 叙事や抒情を香りで表現する遊び「組香」。組香をする香筵(香席)のようすや香木について説明し、春夏秋冬と無季にわけた組香33種類を解説。香木の逸話などのつれづれ話も紹介します。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-473-03846-3 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.11 |
| ページ数等 | 197p |
| 大きさ | 23cm |
| NDC9版 | 792 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12278519 | 茅野市本館 |
実用書コーナー
|
792 タ | 一般書 | |||
| 32183170 | 諏訪市 |
芸術(一般コーナー)
|
792 タ | 一般書 |