| タイトル | わたしたちのくらしと家畜 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワタシタチ/ノ/クラシ/ト/カチク |
| 巻次 | 2 |
| 多巻タイトル | 家畜にいま何がおきているのか |
| 多巻タイトルヨミ | カチク/ニ/イマ/ナニ/ガ/オキテ/イル/ノカ |
| 著者 | 池谷/和信‖著 |
| 著者ヨミ | イケヤ,カズノブ |
| 著者標目(著者紹介) | 国立民族学博物館教授、総合研究大学院大学教授。「人類にとって家畜とは何か」という問題意識のもと、世界各地における家畜と人とのかかわり方を追求している。 |
| 著者 | 山本/暁子‖絵 |
| 著者ヨミ | ヤマモト,サトコ |
| 出版者 | 童心社 |
| 出版者ヨミ | ドウシンシャ |
| 本体価格 | ¥2900 |
| 内容紹介 | 地球上のさまざまな場所で、それぞれの環境にあわせてつくりあげてきた、家畜と人の歴史を紹介。そして、食のグローバル化や伝染病など、現代社会で家畜におきている問題について解説します。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-494-01336-4 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.3 |
| ページ数等 | 39p |
| 大きさ | 31cm |
| NDC9版 | 640 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 22088787 | 岡谷市本館 |
児童コーナー
|
K 64 イ 2 | 児童書 | |||
| 62101959 | 原村 |
開架
|
K 640 イ 2 | 児童書 |