トップページ

じょうほう

タイトル いま、「憲法改正」をどう考えるか
タイトルヨミ イマ/ケンポウ/カイセイ/オ/ドウ/カンガエルカ
サブタイトル 「戦後日本」を「保守」することの意味
サブタイトルヨミ センゴ/ニホン/オ/ホシュ/スル/コト/ノ/イミ
著者 樋口/陽一‖著
著者ヨミ ヒグチ,ヨウイチ
著者標目(著者紹介) 1934年仙台生まれ。東北大学法学部卒業。東京大学法学部、上智大学法学部、早稲田大学法学部などで教授・客員教授を歴任。憲法専攻。日本学士院会員。著書に「憲法という作為」など。
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥1500
内容紹介 安倍首相が意欲を示す「憲法改正」の憲法観、歴史観にはどのような特徴があるのか。日本社会がこれまで憲法をめぐる問題にどう向き合ってきたのかを確かめた上で、自民党「改正草案」の持つ意味を読み解く。
ISBN(10桁) 978-4-00-022200-6
出版年月,頒布年月等 2013.5
ページ数等 7,177p
大きさ 19cm
NDC9版 323.12

しょぞう

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32836992 風樹文庫
一般コーナー
323 2013 一般書
よやくのかず 0件
+注意点
  • このしようは、よやくできません。