| タイトル | あらいたてきもちいい!パンツ |
|---|---|
| タイトルヨミ | アライタテ/キモチ/イイ/パンツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Araitate/kimochi/ii/pantsu |
| シリーズ名 | どうやってできるの? |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ドウヤッテ/デキルノ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Doyatte/dekiruno |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607473200000000 |
| シリーズ名関連情報 | ものづくり絵本シリーズ |
| シリーズ名関連情報標目(カタカナ形) | モノズクリ/エホン/シリーズ |
| シリーズ名関連情報標目(ローマ字形) | Monozukuri/ehon/shirizu |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 4 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 4 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000004 |
| 著者 | 中島/妙‖ぶん |
| 著者ヨミ | ナカジマ,タエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中島/妙 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakajima,Tae |
| 記述形典拠コード | 110006369670000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006369670000 |
| 著者 | ささき/みお‖え |
| 著者ヨミ | ササキ,ミオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ささき/みお |
| 著者標目(ローマ字形) | Sasaki,Mio |
| 記述形典拠コード | 110004450650000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004450650000 |
| 著者 | 柳原/美紗子‖監修 |
| 著者ヨミ | ヤナギハラ,ミサコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 柳原/美紗子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yanagihara,Misako |
| 記述形典拠コード | 110001503330000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001503330000 |
| 件名標目(漢字形) | 下着 |
| 件名標目(カタカナ形) | シタギ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shitagi |
| 件名標目(典拠コード) | 510531700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 下着 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シタギ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shitagi |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540776700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 綿織物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | メンオリモノ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Men'orimono |
| 学習件名標目(ページ数) | 4-5,20-27 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540504100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | わた |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ワタ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Wata |
| 学習件名標目(ページ数) | 6-18 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540504000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 綿糸 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | メンシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Menshi |
| 学習件名標目(ページ数) | 18-19 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540504200000000 |
| 出版者 | チャイルド本社 |
| 出版者ヨミ | チャイルド/ホンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chairudo/Honsha |
| 本体価格 | ¥571 |
| 内容紹介 | さまざまなものづくりの現場を案内し、子どもたちの素朴な疑問に答える絵本。綿から糸を紡ぎ、それを機械で編んで布が完成。その布を切って縫い合わせ、パンツが作られていく様子を紹介します。 |
| 児童内容紹介 | ふんわりやわらかで、はくととってもきもちがいいパンツ。いったい何から作られているの?じつは「綿(わた)」という、しょくぶつのわたげから作られているんです。その綿を糸にして、きかいであんで、くすりで白くして…。パンツができるまでのようすを楽しくしょうかいします。 |
| ジャンル名 | 52 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090070 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8054-3941-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8054-3941-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2013.7 |
| TRCMARCNo. | 13031068 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201307 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4614 |
| 出版者典拠コード | 310000183360000 |
| ページ数等 | 28p |
| 大きさ | 22×27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 589.22 |
| NDC9版 | 589.22 |
| 図書記号 | ナア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B1B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1820 |
| 版表示 | 第2版 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20130614 |
| 一般的処理データ | 20130612 2013 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130612 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |