タイトル
|
論理的思考の技術
|
タイトルヨミ
|
ロンリテキ/シコウ/ノ/ギジュツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ronriteki/shiko/no/gijutsu
|
サブタイトル
|
「考える脳」をつくる50の方法
|
サブタイトルヨミ
|
カンガエル/ノウ/オ/ツクル/ゴジュウ/ノ/ホウホウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kangaeru/no/o/tsukuru/goju/no/hoho
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:L’arte di pensare
|
著者
|
アルベルト・オリヴェリオ‖著
|
著者ヨミ
|
オリヴェリオ,アルベルト
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Oliverio,Alberto
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アルベルト/オリヴェリオ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Oriberio,Aruberuto
|
著者標目(著者紹介)
|
ローマ大学ラ・サピエンツァ校教授(心理学)。精神生物学・精神薬理学研究所所長。脳科学研究の世界的第一人者。著書に「覚える技術」。
|
記述形典拠コード
|
120002132720001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002132720000
|
著者
|
川本/英明‖訳
|
著者ヨミ
|
カワモト,ヒデアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
川本/英明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kawamoto,Hideaki
|
記述形典拠コード
|
110003509200000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003509200000
|
件名標目(漢字形)
|
思考
|
件名標目(カタカナ形)
|
シコウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shiko
|
件名標目(典拠コード)
|
510859600000000
|
出版者
|
大和書房
|
出版者ヨミ
|
ダイワ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Daiwa/Shobo
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
意思決定を邪魔する「認識のワナ」にはまらないために、脳科学研究の第一人者が「考える脳」をつくる方法を紹介。神経科学の研究で明らかにされた新知識から、頭脳の仕組みやその動きを示し、分析的で創造的な考え方を説く。
|
ジャンル名
|
10
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030030010000
|
ISBN(10桁)
|
4-479-79087-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.2
|
TRCMARCNo.
|
04003756
|
Gコード
|
31324735
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200402
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4406
|
出版者典拠コード
|
310000182270000
|
ページ数等
|
270p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
141.5
|
NDC9版
|
141.5
|
図書記号
|
オロ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1358
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20040123
|
一般的処理データ
|
20040123 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|